2009年12月27日日曜日

コーンブレッド

今朝はコーンブレッドを焼いてみました。アメリカ製のコーンブレッドミックスを使ったのでとても簡単!ミックスに油と牛乳と卵を加えて混ぜてオーブンに入れるだけ。初めてシリコン製の型を使ったのでチョッとこげてしまいました。オーブンの温度をもう少し下げて時間を長くするときれいに仕上がるかもしれません。今日はメイプルシロップをかけて食べました。多分、向こうでは田舎の朝食といった位置づけの食べ物なんだと思います。素朴な味わいのもので焼き立てを朝から食べるの気分がよいです。

2009年12月21日月曜日

プリンスティック


森永のプリンスティックを食す。チョッとコーティングに使っているホワイトチョコがクドイ気がするもののアイスはプリンの風味を良く再現しており美味い!粒々でアイスに練りこんであるカラメルも香ばしくGJ!季節限定商品で136円でコンビにて発見。地道にヒット商品を目指して努力している人がいることに感謝。

2009年12月8日火曜日

保険医新聞

まあ、熊本保険医新聞が届いたのだけど定年間際の熊日の論説委員が寄稿している。これが中々面白い。熊日新聞と鶴屋デパートの凋落を重ね合わせたり、「医者は新聞への不信感が強い。」だとか「新聞の使命は“権力の監視と批判”だと思う。」てなことを書き連ねている。おまけに年寄りは社会に興味がないので新聞を読まないし、若い人はネットで情報を得るから新聞を読まないとぼやいている。読んでて新聞が落ち目なのも自業自得だと思いました。保険医協会も熊本に限らず原稿を依頼する相手を良く考えないとお金と資源の無駄だよね。

2009年11月28日土曜日

ストレッチボード


アマゾンギフト券をお祝いに頂いたのでストレッチボードを購入。30度の傾斜でも立つことは難しくないのですが、意外に効果がありそう。スタッフルームに置いて皆で使うことにしました。立ってるだけでよいので自分の性格にはあっていると思います。来週は近場にチラシをばら撒きます。業者がチャンとやってくれるとよいのですが・・・・

2009年11月23日月曜日

ダイソーカレー


ダイソーでタイカレーの缶詰を発見!日本人に向けに味をいじってマイルドにしてあるらしい。冷蔵庫に冷ご飯があったので今日のお昼はグリーンカレーに決定!ココナッツミルクが入っているのかマイルドには違いない!でもかなり辛い。辛いモノ好きには物足りないかもしれないが、普通の人には十分辛いカレーでした。でも癖になったので買い足します。

2009年11月20日金曜日

花泥棒

ここのところは夜も冷えていて氷雨が降っていたりするのに開院祝の花を盗む人がいるわけです。まあ、外に出したままで枯れてしまうぐらいなら誰かの部屋に癒しと潤いを与えているんだから結構なことです。患者さんの話だと関西では「開院(開店)おめでとうございます。花を分けて下さい。」と堂々と貰っていくそうです。一寸だけ関西人に感心しました。

2009年11月15日日曜日

豚カツ茶漬け


明日はリニューアルなのでハンズマンで足りないものを補充。帰りに「ポークバード」で昼食。そこで豚カツ茶漬け定食を注文しました。豚カツをお茶漬けでいただくとサッパリしてソースで食べるよりも良かったです。サラダと豚ミソとご飯のお替りができてコーヒーとデザートもついて1200円。おススメです。でも、ヒット商品になるかというと微妙な一品。

2009年11月9日月曜日

また雨漏り


診療室の引っ越し作業で本や書類を整理しようとしたら、雨漏りしていました。本棚裏の壁から染みているらしく本棚ごと蟲に食われてました。今の診療室は最初から最後まで雨漏りに悩まされますね。処分する本だけでも大変ですが、来週から新診療室だと思えば気が楽になります。写真は蟲に消化された本や本棚が土に戻っている所です。(きれいに穴が開いています。)

2009年11月5日木曜日

蒸しパン


先日、ホットケーキミックスが大量にあったので蒸しパンを作ったら子供達に好評でした。今日は(何故か?)蒸しパンミックスがあったので早速、蒸しました。やはり蒸しパンミックスの方が蒸しパンはふっくら蒸せます。色が黒いのは黒糖を混ぜてるから。塾へ行く前のおやつとしてしっかり食べて行ったようです。移転作業が終わったら、パンでも焼こうかと考えてます。(ホームベーカリー用の小麦粉を大量に発見したので。)

2009年10月26日月曜日

工事現場

新診療室の中央付近です。おおよその形は分るようになってきました。現在の診療室の時とは違い、かなり広いです。相変わらず院長室は無いのですけど資料を置くスペースは確保できたので一安心。後は工事や書類診査が円滑に行くことを祈るだけです。

2009年10月2日金曜日

移転先


移転先のパスート24辛島公園を見学。中のフレームや歯科には必須の床下配管作業が進んでいました。現状では余りピンときません。素人が工事の途中を見ても良く分からないので余計な口を出さないようにしています。今の診療室は(6月から)また雨漏りしているので台風が心配。(数年前の雨漏りでは蔵書数十冊に被害がでました。)引っ越し前にひどい雨漏りがありませんように。

2009年9月29日火曜日

瓶コーラ

生ビールが売りの店に食事に行く。子供のコーラを頼むと瓶でした。ところが栓抜きが無い!ウェイトレスの御嬢さんに栓抜きを頼むと真面目そうな彼女、やおら素手で瓶をつかみ王冠をネジって外そうとし始めた!「いや、それ無理だから。」と注意すると年配のスタッフが慌てて栓抜きを持ってきてくれた。でも使い方が良く分からないらしく危なっかし―。仕方がないので正しいトラディショナルな栓抜きの使用法を伝授してきました。まあ、確かに今時ペットボトルか缶で飲み物は売っているから栓抜きは使わないですよね。ワインもスクリューキャップがあるし。そういえば子供のころは缶ジュースも変な金具で空気孔と飲み口を開けていたのを思い出しました。(ネクターを温めて飲む人もいたよな。)

2009年9月23日水曜日

シルバーウィーク

連休2日目に寝違えて大変つらい連休でした。(でも、仕事があったらもっと大変だったかも。)移転先の工事が始まりました。前回は途中で雨漏りが始まって、建物自体の修理が必要になり大変でした。今回は建物が比較的新しいのでその点は安心です。また、器材を壱からそろえる必要も無いのでチョッとだけラクです。今度時間があったら写真を載せましょう。

2009年9月14日月曜日

移転

ちょっと更新が滞りがちなのですが、年内に診療室を移転させる予定です。(すぐ近くですけどね。)来週からは工事も始まるしスタッフも募集しています。そういう訳で気ばかり焦って落ち着かない状況なんですね。今度は少し広くなるので提供できる医療の幅が広がります。工事が始まったら写真でも載せようかな?

2009年9月1日火曜日

キャナルシティ


先週の更新を忘れていました。年内に診療室を移転させるのでチマチマと用事が増えてきています。夏休み最後の週末はライオンキングの千秋楽を観てきました。博多は以前にも増して人が多い!(子供達も三越周辺の人混みに驚いていました。)帰りにコストコに寄ると既にクリスマス商戦が始まっている!外は蒸し暑いのにツリーはキラメキ、ダウンジャケットのセールも有り、季節感が無くなってくるのも当然かなと思いました。

2009年8月23日日曜日

ムール貝


お盆休みは宮崎で過ごしました。県庁近くのイタリア料理で夕食。オーナーシェフが1人で切り盛りする小さいお店「アクアミラーレ」で宮崎産ムール貝を頂きました。外国船から排出されたバラスト用の海水に含まれていたものが自生したらしいと説明を受けました。かなり美味!小さい子供連れにはチョッと向かないけど大人がゆっくり飲みながら食事するには最適なお店です。(最低でも2時間は過ごしていただきたい!)写真はジェラートにエスプレッソ(多分)をかけたもの。これがまた美味かった。

2009年8月12日水曜日

サマーウォーズ

昨日は(家族がキャンプで居なかったので)一人で映画を観てきました。上映されているのなら「宮本武蔵 -双剣に馳せる夢ー」を観たいところですが田舎では上映されるわけもないので(上映も終わっているし。)「サマーウォーズ」。アニメ版の「時をかける少女」は観ていないのでフラッと入ったのですが、面白かったです。中学生向けのジュブナイル小説といったところでしょうか。ヒーローとヒロインの声優が素人くさかったけど気になる程ではありませんでした。家族の留守に大家族がテーマのアニメを観るのも悪くありませんでした。

2009年8月7日金曜日

梅雨明け


やっと熊本は梅雨明けしました。今年は長かったですね。昨日でNumbersのseason3が終了。来週からNCISのseason4がいよいよ開始です。そういえばスタートトレックの新作映画はどうなっているのだろう?サマーウォーズを視るのも悪くないですね。(気がついたら夏休みも中盤にさしかかっているではないか!)週刊ポストのマイクロスコープ治療の記事。トバシテルナー。まあ、誰かの仕込み記事なんだろうけど。写真は先週末の江津湖です。

2009年7月31日金曜日

IKEA福岡

IKEAが福岡に進出!有難い事です。場所はまだ、発表されていませんが鳥栖・久留米辺りが有望ではないかと勝手に推測(期待)しています。さらにIKEA商品自体が20%程度安くなるらしい。北欧のシンプルなデザインと色使いは万人受けしますよね。高価な商品では無くてもセンスの良さと選択肢の多さで生活を“気持ちよく”できるのは良いことだとおもいます。ところで昨日は校区の盆踊り大会の準備。子供はカレーとかき氷を食べるだけだが準備はそれなりに必要です。しかし、準備する委員の人達も高齢化が進んでるなー。

2009年7月23日木曜日

症例発表


昨日は勉強会で症例発表。自分の考え方を柔軟にするために定期的に症例発表をすることが大事です。また、行った治療がどう変化していくのか診るためには患者さんの協力が欠かせません。信頼される歯科医に近づくよう日々精進しています。写真は勉強会の後、ドンキでローストピーナッツです。ストライクイーグルという商品ですが、写真のヒコーキが只のイーグルでストライクイーグルになっていません。つまらない事ですが、気なったので写真を撮っちゃいました。

2009年7月17日金曜日

唐人町まつり

明日は唐人町祭り。子供たちは既に浮足立っています。(通知表のチェックもあるけれど。)大きい祭りではないけれどホテルがカレーやステーキの屋台を出すので結構、充実しています。衣料問屋の安売りも行われるのでお近くにお住まいの方に限らずお勧めのお祭りです。来週は新町の地蔵祭りなので連続でお祭りです。こちらは会場が3ヶ所に分散するので今年は段山会場をチェックしてみようと思います。

2009年7月9日木曜日

チキンブロス


スワンソンのチキンブロスをコストコで購入して忘れていました。缶詰入りのスープで腐りはしないので問題はありませんがウッカリしていました。早速味見。マギーブイヨンのチキン味よりコクがあって美味です。今度はカレーに使ってみようかと思います。サラッとしたチキンカレーにすると良さそう!写真はまったく関係なくハバネロペッパー。激辛です。

2009年7月2日木曜日

祝!NCIS シーズン4

NCISのシーズン4がやっとこ放映決定!まあ、翻訳をつけなきゃいけないので大変ですよね。いま、アメリカだとNCISはシーズン6。最近、子供が「Mr.Brain」を視てたりするのですが、これって「BONES」のパチモンというか貧乏くさいパクリにしか見えない。これでもTBSのドラマとしてはマシな方らしいというのだから驚き!日本のTVにも頑張って欲しいものです。というのはウソでダメなTV屋はサッサとつぶれてくださいと思ってます。(どうせ視てないし。)何はともあれ新シーズン放映決定バンザイ!

2009年6月25日木曜日

町内会旅行


町内会の会長さんから町内旅行の日帰り温泉プランを頼まれました。できるだけ子供連れが喜ぶような場所を考えて欲しいとのこと。ここのところ天草続きなので阿蘇方面を探していますが、休日の日帰りが可能なところで子供達も遊べるところとなると意外に難しい。帰りにお土産さんも考慮しなければいけません。雨の日のことも考えると大変です。写真は“メロンのスイカゼリー寄せ”です。スイカのゼリーは中々美味でした。

2009年6月18日木曜日

カナダの歯科


カナダで歯科治療を受けた人の話。奥歯の神経を取る処置を受けたら約14万円を請求されたそうです。(神経とった後にガッタパーチャという薬を充填します。)これは日本で保険治療を受けた場合の負担金の30倍以上でしょう。中国系の歯医者さんだと約8万円だそうです。この後被せものを作ったりするのでさらに費用が必要です。カナダの医療はアメリカに比較するとかなりマシなものらしいですが、それでも大変ですね。写真はチーズ風味のアイスです。セブンイレブンで見つけましたがお勧めの一品です。

2009年6月12日金曜日

電気屋


診療室用の掃除機が壊れたのでデオデオへ買い物に。なんと閉店セールをしているではないか!この間オープンしたのにと思って、店員に尋ねてみるとリニューアルだとか。最近はヤマダ電機のチラシを見ても食料品や日用雑貨ばかりなので色々大変なんでしょうね電気屋さんも。写真は患者さんからいただいた北海道土産。トマムに行かれたのですが雪が無い時期はすることが無いようです。でも食べ物は美味しかったと思います。(トマムリゾートの外へ食事に行かれたとのこと。)

2009年6月8日月曜日

経営研修

昨日は歯科経営研修会でした。普段お世話になっている先生方の企画なので参加してきました。10:00~17:00まで話を聞いて医療問題は財源問題なのだなと再確認しました。保険診療だけでは歯科医院はまともなサービスを提供できないというより、歯科医院そのものが維持できないという事を様々な数字を挙げて論証していました。まあ、虫歯や歯周病で人が直接死ぬことは滅多にないので行政にも国民にも軽視されがちなのでしょう。「勝つ経営よりも負けない経営!」印象深い言葉です。

2009年5月30日土曜日

空中都市008

「空中都市008」という人形劇がNHKで放映されていたのを憶えているでしょうか?40年前ぐらいです。歯磨き用の青いプラスティックカップが008のイラスト付でお気に入りでした。好きな番組だったのに良く思い出せません。(家内も記憶に無いといってます。)しかし!先日カラオケ屋で主題歌を発見して記憶が蘇ってきました。サッパリ歌えませんでしたけど。ネットで調べてみるとNHKにも1話分しか映像が残ってないそうです。「チンパン探偵ムッシュ・バラバラ」はオリジナルの英語版がyoutubeで視れるのに。(この番組を憶えている人にも会わないんですよね。)

2009年5月25日月曜日

新聞

最近、新聞を読まなくなっている。TVもケーブルの有料放送だけだ。ニュースもネットの方が早いし、記事解説も個人ブログの方がプロよりも良い事が殆んどなので必要がない。(映像もネットでチェックできるし。)NHKの聴視料も返してもらいたいぐらい全く視ていない。新聞は販売店との付き合い以上の意味はないな。(とくに地元紙は取材や広告に関して悪い噂も耳に入りやすいしね。)世の中は確実に変化し、自分も影響を受けているのだな。

2009年5月16日土曜日

人に過去あり

去年から当院の担当になった歯科材料の新人営業マン。若いと思っていたら、30を越えていた。話を改めて聞いてみるとバンド組んで活動していたらしい。東京から声がかかった時に子供が既に3人!いたので嫁さんが反対したらしくこの業界に就職したのだそうだ。考え方は様々だけど好きなことは趣味に留めておくのが良いかもしれません。活動時の写真を無理に見せてもらったけれど本格的でした。(本人が嫌がるから今週は写真なし。)昨今は就職のタイミングを逃すと正社員になるのが難しいとか。歯科材料の営業は大変です。すぐに見なくなった新人は数知れず。彼には頑張ってもらいたいですね。

2009年5月9日土曜日

ベーコン


連休呆けもやっと抜けました。前回書いたように連休は阿蘇でベーコンを作り。塩抜きが足りなかったので塩鮭のように辛いものが出来上がりました。(ビールの肴や野菜炒めには使えそうです。)今はスモークウッドというデカイ線香の様な商品があるので段ボールにダイソーの網があれば燻製作りが楽しめます。次は夏にでも再度チャレンジする予定。写真はファームランドの元気の森です。施設の増築やリニューアルが為されていて行く度に驚かされます。

2009年4月30日木曜日

連休


早い人では連休が始まっていると思います。ETC効果から高速道路は結構、渋滞するのではないでしょうか?博多にいたころは「どんたくは雨」で連休は雨が降るものと思っていましたが今年は好天が期待できそう。どこかご近所の迷惑にならないような場所で豚バラ肉をスモークして自家製ベーコンを作る予定です。写真はコストコで見つけたイタリア製の微発泡性ワイン。味の方は見当がつきません。

2009年4月25日土曜日

コストコ


久しぶりにコストコホールセールに行ってきました。先週末は天気に恵まれ、装備したばかりのETCのテストも兼ねて高速を利用してみました。高速料金が従来の半分以下になるので有難い。スワンソンのチキンブロス(缶詰スープ)やオーストラリア製のスパークリングワイン等がお買い得。いつものごとく寿司コーナーでサビ抜きの寿司をテイクアウト。(我が家では私以外はワサビが苦手なので。)フードコートで巨大なサラダをつつきながら周囲の客を観察しているとアメリカ的な肥満体形が目立ちます。ここは安くて量が多いアメリカスタイルなので客も太ってしまうのかもしれません。

2009年4月17日金曜日

まりもっこり


ドンキホーテで“まりもっこり”付きのドリンクを見つけました。ジャージと柔道着の2種類がありました。しかし、北海道土産の“まりもっこり”が何故熊本に!味は普通のリンゴ味。子供に買って帰りました。今週は体調が良くないので文章が少なめ。

2009年4月11日土曜日

ソーダサイフォン


花見も終わって急に暑くなってきました。冬物のクリーニングも終わって一安心。今週は夏に備えてソーダサイフォンを購入しました。(例によってアマゾンで。)自分用に買ったのに子供や嫁さんもお気に入り。冷水さえあればすぐに炭酸水が作れ、1㍑が100円ぐらいです。白ワインを入れてスパークリングワインにする人もいるらしいけど怖いからしない。

2009年4月2日木曜日

コウトウネギ


先週末、博多で河豚を食す。大変美味。特にうれしかったのは、ネギが(客7人対して)丼ぶり一杯付いてきたこと。薬味好きなのでこれは◎。とても細いネギなので品種を聞いたら「コウトウネギ」とのこと。本来は「鴨頭葱」らしいが、最近は「高等ネギ」と表記されているらしい。料理好きのT先生は家庭菜園にて栽培すると宣言した。河豚はもちろんだがネギの美味しさを再発見。写真は河豚刺しです。尻尾は齧られていないことで養殖や畜養ではないことを証明するために付けているそうな。

2009年3月28日土曜日

博多


本日、厚生委員会で博多行き。3年間の任期が終わり、打ち上げの小旅行を決行する。夕食は河豚専門店。中州は不景気なので飲むのには悪くないかもしれないが、体調の良くないメンバーも少なくないので大人しくする事になりそう。写真は「いつでもちょこっとカレーな気分」という新製品。味は普通のレトルトカレーだが量が御飯軽くお茶碗一杯分くらい。こういうカレーが根付いていくか分からないが取りあえず購入。意外に便利かもしれない。

2009年3月21日土曜日

ラー油


昨日、ラー油の買出しを頼まれる。近所のコンビニに向かったが何処も置いていない。多分、インスタント麺や総菜の餃子にはパックが付いているせいだろう。仕方がないので阪神まで買いに行く。花畑再開発には阪神も含まれるので高齢者の買い物が心配されている。センタープラザのテナントにも来年秋の退去が通告されているらしい。今度から買い物用に自転車が必要になるかも。写真は阪神で見つけた「寺岡家の牡蠣だし醤油」。うどんにでも使おうかな。

2009年3月13日金曜日

フランス敗れたりを読む

一寸、話題になっている本「フランス敗れたり:アンドレ モーロア著」を読む。戦前の日本でも200版を重ねるベストセラーになったとか。短い話だが、ドイツに負けた直後にヨーロッパから北米に向かう船の中での会話?考察・反省が良い。塩野七生の「ローマ亡き後の地中海世界」を読んだ後なんで考えさせられます。外敵(トルコ・ドイツ)に対して団結できなくて内輪揉めする人々(ヨーロッパ・フランス)。他人事では無いように思ってしまう。戦後にベストセラーになるべき本だったような気がする。

2009年3月7日土曜日

VISTA

作業用パソコンを更新しました。初めてのVISTAなので非常に使いにくいです。先週末、「あんずの丘」に行ってきました。天気も良く、簡単なアスレチックも楽しめる良い施設でした。5月くらいまでは気候も良いので子供を連れていくにはお勧めのスポットです。意外に風が強いのでウィンドブレーカーは必要かもしれません。

2009年2月28日土曜日

酢飯


ジム・ロジャースの「世界大発見」。日本編を興味深く読む。傑作なのは寿司屋か和食屋でご飯を頼む件だろう。彼は“ライス”を頼むがメニューに無いと断られ、注文した寿司からネタを剥してシャリだけをお椀に集めて「ライス」があること証明して見せたのだ!お椀一杯の具のない酢飯を意地になって食うアメリカ人冒険投資家。どうも、寿司の米は酢で処理されていることに気がついていないらしい。マニュアル通りで融通が利かない日本人店員と味が判らないアメリカ人投資家の第3種接近遭遇。知らないところで面白いドラマが起こっているのだな。村上龍も教えてあげれば良いのに。

2009年2月21日土曜日

全国保険医新聞

保険医新聞を読む。年末・年始に保険医協会会員等が日比谷の「年越し派遣村」で医療相談ボランティアを行ったそうな。当然、無保険で病気があっても受診できない方々が多くいたとの事。しかし、記事によると「茨城から歩いてきた人や、静岡から10日間かけて歩いてきた人もいた。」らしい。その人たちに医療相談の必要性があったのか?就職相談ならわかるが真冬に10日間歩けるならかなり健康な気がする。この記事はいったい何が言いたかったのだろう。状況の悲惨さや緊急性を訴えたい保団連の熱意は評価するが意味不明。

2009年2月14日土曜日

原鶴温泉2


先週末の原鶴温泉は好天に恵まれ無事に新年会ができました。九州にも知らない温泉がまだあることを痛感。シーズンでは鵜飼いを筑後川で行うらしく、川沿いに各旅館のボートが係留されています。写真はそのボートです。もう少しが川幅大きいと見栄えするのかもしれません。

2009年2月6日金曜日

原鶴温泉

今週末は原鶴温泉に(勉強会の)新年会旅行です。昨年は奥満願寺で、凄い雪でした。(幹事としては交通事故が心配でしたが会員には大好評で男は幾つになっても雪が好きなんだと思いました。)今年も幹事をしているので準備が大変です。歯科勉強会ですから、年齢も30~70才代と幅があり宿の選定が難しい。今時のお宿は女性客をターゲットにしているのでオッサンばかりのグループでは恥ずかしい。また、離れや露天風呂が遠い宿では酔っ払って倒れる会員がでないかと心配です。まあ、一種の合宿ですから世代を超えて歯科について夜を徹して語り合うことになります。写真は戻ってからアップします。

2009年1月31日土曜日

曇天


今週は雨がちな週でした。少し、湿度が上がっている様な気がします。マンション管理組合総会の準備も目処が着き、やっと肩の荷が下ろせます。写真はお弁当の大事なお供「とん汁」です。寒い時期の必需品。丁度、カップ一杯分で多からず、少なからず。「けんちん汁」もあり、お茶よりも温まります。まあ、これが要るのも2月まででしょう。

2009年1月22日木曜日

カターンの笛


先日、スーパーチャンネルでスタートレック(STTNG)125話「超時空惑星カターン」を放映していました。このシリーズ中で最も好きなエピソードです。滅びの運命背負った惑星カターン。そこに住む異星人達の記憶がピカード艦長に託されるという地味なエピソードです。(その記憶の具体的な証拠が笛)フェーザー砲もプロトン魚雷もない地味な話ですがシリーズ中最高傑作で一押しです。機会があれば、是非みてください。写真は患者さんからいただいた白小倉汁粉です。美味でした。

2009年1月15日木曜日

ローマ亡き後の地中海世界 上


久しぶりに塩野七生を読む。面白い。「パクス・ロマーナ」が崩壊してしまった後の地中海世界の話です。(もちろん、「ローマ人の物語」の後日譚。)自分自身が世界史を選択しなかったので初めて知ることが多く、刺激を受けます。国家安全保障という問題を改めて考えるよい参考書ですね。学術書ではないけれど読みやすい事も読み終えるのに重要。写真は日清の「麻婆豆腐やきぞば」です。味はそれなりですが、ホンとに豆腐が入っていてビックリ!

2009年1月10日土曜日

パジャマをきた宇宙人


もう30年以上前に読んだ本になります。戦後イタリアで書かれたもので風刺を含んだ作品です。急に読みたくなったのに実家を探しても見つからず困っているとネットオークションで発見しました。即購入!木馬型宇宙船に乗りパジャマで過ごす宇宙人たちに翻弄されるイタリア少年の物語。空からお菓子の雨が降り、宇宙犬が来襲する不思議な星の描写が好きでお気に入りの1冊でした。写真は元旦のトマムです。こんな雪は初めてみました。

2009年1月5日月曜日

21年正月


あけましておめでとうございます。正月はトマムで迎えましたが雪がスゴかったです。まあ、スノースポーツはしないので「美味礼賛」(ブリヤサバランのではなく海老沢さん)を読んでいました。辻静雄が本物のフランス料理を日本に導入する物語です。日本に洋食ではなくフランス料理が入ってきたのがごく最近であった事を初めて知りました。こんどは辻氏の著作を読んでみようと思ってます。写真はトマムの夜景です。