2011年3月27日日曜日

花見


本日花見で熊本城へ。去年に比較して、中国、韓国からの観光客が激減している様子。まあ、どうでも良いこと。やっぱり原発事故の影響なんでしょう―(「ラジヲマン」の発売は半年先になったようです。)城祭苑は結構にぎわって、うにコロッケが人気でした。今度ゆっくり買うにゃ。

2011年3月21日月曜日

「ラジヲマン」発売延期

単行本化されなかったあの「あさりよしとお」の名作!「ラジヲマン」が3月18日発売!の筈だったけど延期らしい。(せっかく予約したアマゾンコムでは“一時的に在庫切れ;入荷時期は未定”表示に切り替わってる?)内容が原子力発電ブラックジョーク集だけに予感はしてました。朝日新聞出版はAERAでバカやるくらいなら、「ラジヲマン」を早く出版しろよ!と思います。昨日はカスタードクリームを作ってみましたが、粉っぽい−失敗。今度は薄力粉の量と火加減を調整して再挑戦しよう。※22日の熊日−新生面、米軍支援に皮肉を書いてやがる。熊日側の事情が透けて見えて、たまに読んでもバカだなーと再確認しました。

2011年3月18日金曜日

電池が無い!

量販店によってみたら、電池が無い!(特に単1、単2)さらに懐中電灯も売り切れている。いったい何がしたいんだろう?嫁に聞くと関東方面に送るヒトが少なく無いらしい。診療室はエネループ化しているので困る事はないが、そんなにダイレクトに反応せんでもよかろうに。

2011年3月17日木曜日

不可解


救急車両が5台ほど集結している!緊急事態かっ!と緊迫したら、同じ町内のおじさんが「そこの店の婆ちゃんが店と裏の塀の間に挟まって動けなくなってるの。」、「事件性はないと思うけどどうやって挟まったのかね~」と教えてくれました。猫ならともかく、人間がどうやって?という位の隙間。酔っ払いが隙間に入り込む話はよく聞くが、昼間に年寄りが何故?不可解なことはあるものですね。写真はSPAN OMUSUBI。これ簡単につくるキットが売ってるんですよね。娘には大好評でした。

2011年3月13日日曜日

乗ったよ!

新幹線に乗りました。本来は様々なイベントが予定されていたようですが、地震で中止。おまけに、駅で8時前に開いていたのがうどん屋だけ。いやほんとに地味というか寂しい駅でした。まあ、これからが本番ということで。新幹線自身は速くて振動も少なく快適でした。そう、筑後川沿いに菜の花は咲いていました。桜も良いけど菜の花の方がなごみますね。

2011年3月11日金曜日

心に棚をつくれッ!!


昨日は息子の誕生日だったので、腹痛や悪寒に悩まされながらもチョコケーキを買いにスイスへ。ついでにプレゼントとして「炎の言霊 島本和彦名言集」を購入。やはり、「心に棚をつくれッ!!」は外せないでしょう。これは当時(30年位前?)読んでもインパクトあったよ〜。ところでスイス(もちろんお菓子屋ねッ!)のニュースレターは「甘い狼煙」というタイトル。ナカナカ良いと思います。

2011年3月7日月曜日

海賊弁当


昨日は治療台の搬入でした。歯科の治療台にはコンプレッサーやバキュームを床下から接続するために設置に半日程かかります。13:00時には終わる予定でしたが、90分ほどオーバーしてしまいました。作るのも面倒なのでコンビニ。ワンピースをテーマにした“海賊弁当”を買いました。まあ、チーズハンバーグがワンピースマークになってるだけです。

2011年3月4日金曜日

歯科器材の認可

歯科器材の認可は医科のように巨額利権が絡まないので役人がテキトーにやってんだろうと思ってた。違うらしい。業界でも力がある会社が様々な政治力を駆使しているとのこと。そんなことをやってる内に韓国や台湾、中国に(最新歯科器材や技術で)差をつけられる事も少なく無いみたい。医療は、国際競争する必要ないかもしれないが何となく釈然としないよなー。